★新年度のスタート★|麦飯石の水

★新年度のスタート★

PR 津嘉山店

令和7年4月2日 ★ウォーターサーバー無料貸し出し★



こんにちは!沖縄の美味しいお水麦飯石の水津嘉山店の新垣です。
いつもご利用頂きありがとうございます(・∀・)

新年度が始まりましたね。これから新生活のスタートというご家庭が多いかと思われます!気持ちを新たに頑張っていきましょう🌸

今の時期、転勤やお引越し、お子様の入学・進学が決まり新生活の準備が始まるご家庭も多いかと思われます。

麦飯石の水をご契約中のお客様へお願いがあります<(_ _)>
麦飯石の水を周りの方へ宣伝して紹介してください!

皆さんのご近所さんやお友達にも是非勧めてください。

特に、新しい学校生活が始まると水筒にお水を入れて持たせるので麦飯石の水のご利用をお勧めします🌸
お水を飲むこととても大切な事なんです。
わたくし実は・・・・・最近思い出したことがあり、20歳の時と21歳の時に2年連続・・・・尿路結石になったことがあります。あれは本当に痛いΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン。痛すぎてもがき転がってたのです😨その原因の一つに水分不足も指摘されました。とにかくお水をたっぷり飲みました。水分って常に多く飲む事が健康維持にも繋がるんだと身をもって体験したことがあります。
普段からたっぷり美味しいお水をのむことも大切です!
健康でチャーガンジュー沖縄県を目指していきましょう✊

詳しくはこちらから↓👀クリックしてね

今なら🌸紹介キャンペーン🌸


**新規ご紹介となった場合紹介者様へ【ちゅら水12Lを1本】プレゼントいたします**



最近・・・寝ても眠り足りない・・・・日々・・・睡魔との闘い。ずっとブラックコーヒーばかり飲んでてボーッ・・・・とぅるばやーな日々が続き 昼間にずっと眠い(=_=)💤
久しぶりに滅多に会えないおと友達と会話してても眠りたくて、「春眠暁を覚えず」❓
だったのかしら❓
春の負のループから復活し✨✨ぴんぴん元気になりました。

睡魔から開放されたので年に一度開催される沖展へ出かけて参りました(^_-)-☆

友達のお父様が絵画を出展してるので目的はそちら👀最終日!滑りこみセーフ




見よ~このド迫力。友人のお父様は多趣味で・・・・絵画は趣味のひとつで世界を股にかけ油絵を描いており、りうぼうで個展をひらく程の腕前なのです。今年は意外や意外で外国の風景ではなく

身近な建物✨焼失前の首里城だったので、心の中でよみがえってきました。躍動感がありますね✨
「令和の新しい首里城」がテーマです

実は、おもしろい秘話がありまして 友達のお父様本業は一級建築士だったのです。
首里を代表するホテル 現在の名前は長くて思い出せません(笑)
昭和時代の人は今でもグランドキャッスル✨と言いますよね🏩
昭和時代にグランドキャッスルを設計した方なのですYO~ 南風原出身の有名な建築家、金城さんと一緒に机を並べてお仕事してたんですって\(◎o◎)/!。簡潔に申しますと南風原出身の偉大な建築士さん2人が設計に携わった建物なのです👏

昭和時代の都市伝説でよく聞きましたよね👂!大城さんという人が建てたから グランドキャッスル👑という名前がついたと(笑)設計した方は間違いなく大城さん👑ですYO~あと金城さんもです✨ゴールドキャッスルですね~
新垣の子供時代、沖縄県で一番高い建物ってグランドキャッスルだったのです🏩
グランドキャッスル隣の古い建物に一時期、祖父が住んでたのでグランドキャッスルのプールやエレベーターを眺め、
「でかい!」
と子供ながらに、田舎の大里村から脱出して、入ったことは当時なかったのですがグランドキャッスルを眺めながら夢の様なお城に感激してた幼少期でした(笑)
歩いて龍潭池にお散歩に行ってグッピーを取りに行ってたり🐟アヒルと遊んだり、首里城が無い首里の池で遊んだ子供時代(^_^;)なので、今でも首里城よりも小さい頃遊んでた龍潭池で遊んだ記憶とグランドキャッスルを眺めてる時が楽しかった記憶がよみがえる アラフォー女です♪
大人になってからは・・・結婚披露宴で招待状がグランドキャッスルの最上階が式場だとテンションMAXでした\(^o^)/
皆さんは首里城グランドキャッスルどちらが好きでしたか?


沖展を後にして・・・・🚙


   
せっかく、浦添にきたからにはつけ麺を食べに行かなきゃ~
隠してることがあるのですが、新垣は無類のつけ麵好きなのです(≧∇≦) こだわりがあり太麺で魚介スープ限定です・・・・
お腹が空いてる時に、就寝中でも夢で💤真嘉比にあった時代の三竹寿さんのつけ麺を食べてるのですから(笑)✨✨
つけ麺やさんってお店が少ないのであまり情報がないのですが、お口に合うお店を見つけたら遠くても通い続けます。
現在がちまやー新垣が選ぶ!!ナンバーワンのつけ麵が・・・
浦添市伊祖にある たかねさんというお店のつけ麺です✨
その中でも、梅肉が入ってるをつけ麺をオーダーします。梅肉の酸味がきいたつけダレが斬新で美味~💛

おいしゅうございました☻

美味しいつけ麺やさんがあればぜひ教えてください。※太麺でつけダレは魚介スープベースでね(⋈◍>◡<◍)。✧♡