★令和7年4月15日ウォーターサーバー無料貸し出し★
こんにちは!沖縄の美味しいお水麦飯石の水津嘉山店の新垣です
いつもご利用頂きありがとうございます(・∀・)
新学期もスタートしましたね🌸真新しい気持ちで期待と緊張の日々が続いてるかと思いますが、お勉強も頑張って✍学校生活をエンジョイ♪してくださいね👀🎒
沖縄では、清明祭の時期でもありますね。
お墓参りして、ご先祖様に手を合わす沖縄では大切な行事の一つですね👀
新垣は、さらに上の神様。門中にとってとても大事な行事。今帰仁上がりに初参加してきました🚌
「今帰仁上り(なきじんぬぶい)」は「今帰仁廻り(なきじんまわり)」とも呼ばれ、沖縄で親族一門が行う聖地旧跡(せいちきゅうせき)の巡拝行事(じゅんぱいぎょうじ)で「東廻り(あがりまーい)」と並び多くの門中(もんちゅう)によって行われています。主な巡拝地は各門中や地域などによっても異なりますが琉球開闢(りゅうきゅうかいびゃく)の伝説に関わる御嶽(うたき)、三山時代の旧跡、村落のノロ殿内(どぅんち)、監守時代の墓などが毎年、あるいは3、5、7年ごとの奇数年を年期として廻(まわ)られます。歴史的には1838年には既に実施されていたことが確認されています。かつては道のりに数日を要し、着替えと神々に供えるご馳走を担いで参詣したと言われますが、現在ではバスをチャーターし重箱、線香、酒などを持参し年長者の指導によって一族が主要な聖地を巡拝しています。
結論から申しますと 新垣は今帰仁の神様と相性が良い!行って良かった!体調が大変よくなった!頭がクリアになった!自分でもビックリ\(◎o◎)/!
4月6日雨天☔・・・あいにくのお天気の中しゅっぱーつ✊
「今帰仁を知る」という意味で勉強も兼ねての参加です
恥ずかしながら実を言うと、門中制度を毛嫌いしてまして、ずっと身体が拒否、一切門中の行事には携わったことがありませんでした。色々疑問がありまして・・・・ご先祖様は大切にするけど、その先のことまでどうしてやらなければいけないのか❓拝みが大好き門中とか気が狂いそうと・・・・(実話です・・・・)
300名あまりの門中で、今まで拝みは、各々南部、中部、北部に分かれていってるそうです。
今回は5年ぶりに門中代表がマイクロバス&車4台にわけて 総勢30名ほどで今帰仁の神様へご挨拶をしてきました。
以前は観光バス2台で出かけたこともあると言ってましたが、全く携わったことがないので予備知識もなく、すべてが新鮮でした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
本日は、今帰仁上がり(ナキジンヌブイ)について綴りますね
先ず、一番初めにご挨拶にいかなければないらい神様は
今帰仁村湧川にある「新里屋」
すごい香炉の数です。
そしてどでかい家系図がありました\(◎o◎)/!
家系図を観た途端、「命の繋がり」を間近で感じることができ、ご先祖様の奥の奥は今帰仁迄繋がってるんだと思うと・・・・感慨深くなり、今まで沖縄の歴史は母の祖母の祖先である儀間真常しかしらないので今帰仁の神様をないがしろにしてて申し訳ありませんという気持ちでいっぱいでした。むしろ、今帰仁の神様に挨拶してるなんて初耳でした(^_^;)
でかい家系図を観た途端、山之口貘さんの大好きな詩が頭の中でいっぱいになりました。
喪のある景色
うしろを振りむくと
親である
親のうしろがその親である
その親のそのまたうしろがまたその親の親であるといふやうに
親の親の親ばつかりが
むかしの奧へとつづいてゐる
まへを見ると
まへは子である
子のまへはその子である
その子のそのまたまへはそのまた子の子であるといふやうに
子の子の子の子の子ばつかりが
空の彼方へ消えいるやうに
未來の涯へとつづいてゐる
こんな景色のなかに
神のバトンが落ちてゐる
血に染まつた地球が落ちてゐる
ここからは、訪れた聖地をダイジェスト✨写真でご覧になってください<m(__)m>10か所ぐらいいきました
これから今帰仁は大型テーマパークの開業も控えてます。お出掛けの際は、聖地を荒らさず、節度ある行動を心掛け、集落を車で通り抜けず交通ルールを守り、ゴミは持ち帰り、近隣住民へ迷惑にならない様お気を付けください<m(__)m>
今回初めて門中行事に参加したのですが、那覇市にも門中さんがいらして、なんと!大好きなコーヒーショップをやってる方もいましたYO~\(^o^)/コーヒー大好き人間には嬉しい情報です、速攻でお出掛け💛
那覇市の壷川にある『TSUBOGAWA GARAGE CAFE AND BAR』さん
新垣内科の跡地に建てたそうです。そして、この建物を建てた方も今回は参加してなかったのですが、同じ門中の新垣材木店さんだそうです(≧∇≦)
お店に入ると、コーヒーの香り&木材の香りが漂い雰囲気が良かったです☕
お近くにお住まいの方はぜひ行かれて下さい。そして創業70周年!新垣材木店もよろしくおねがいします✨
今帰仁から那覇市に繋がる門中さんの一期一会の出会いに感謝致します(・∀・)