R6.4,8 ★ウォーターサーバー無料貸し出し★
自宅近くの
桜は
満開の季節も過ぎ
新芽の季節がやってきてます。
こんにちわ
沖縄の美味しい水
麦飯石の水 読谷店の上原です。
毎年恒例に
なりました玄米料理
友達が経営する
子供食堂で
使えそうなレシピ
今回は
玄米を使用して
作るお菓子
試食の日々が終わり
やっと形になりました。
玄米クッキー
(玄米を玄米粉にして作ったレシピです。)
玄米粉の作る方。
材料
玄米 1合
1. 玄米を流水でよく洗う
2. 水気を切って一晩乾燥させる
3. フライパンに玄米を入れて弱火で煎る
4. きつね色になるまでじっくりと煎り トレイに移して冷ます
5. フードプロセッサーや電動ミルを使 って粉砕する
粉状になったらでき上がり!
玄米粉の特徴
玄米粉は、玄米を粉にしたもので
精白米のうるち米やもち米を粉にしたものより
ビタミンやミネラル、食物繊維などの
栄養素がとても多く含まれています。
例えばアミノ酸のひとつでストレスを
和らげる効果が期待されるGABAも含み
健康に良い粉と注目されているそうです。
また玄米そのものでは
消化吸収に時間がかかりますが
粉にすることで消化吸収しやすくなり
加熱して粉にすることで長く保存することができます。
今回は
二個のレシピを用意し
どちらも提供することに
子供たちの反応が
楽しみです。
麦飯石では
玄米の取り扱いもしてます。
(現在お米が品薄状態で玄米に関してはストップ状態です)
白米に関しましては通常通り
販売しております。
一度お近くの店舗へお気軽に
お越しください。
またね👋
読谷店❤上原