R1.5.6★ウォーターサーバー無料貸し出し★
さわやかな初夏の風に吹かれ、
サンニン(月桃)の花が揺れているのをみかける季節になりました。
先日、うるマルシェで見つけたのは
そのサンニン(月桃)の葉を利用したおにぎり♪
こんにちは。 沖縄の美味しい水「麦飯石の水」のお米マイスター、渡久地です。
サンニンの葉を十字に置いた上にじゅ~し~を乗せた
じゅ~し~おにぎりでした。
「田いも入り」で、食してみると田いものほんのり甘い味が
アクセントになってましたよ^^
葉を開いた瞬間にただよう月桃の香り・・♥
味にどう影響しているのか気になりましたが、
ほのかに・・な程度で全体に自然となじんでいたのに驚きました。
数年前に金武のSA限定で販売していたものを同じかもしれません。
金武町も田いもの産地ですものね。
ただ、そのSA限定の月桃の葉包みじゅ~し~は見てないので
何とも言えませんが💦 友人情報によると現在、
中城のSAでも置いているようです。
・季節のもの=月桃
・沖縄の特産品=田いも
・伝統料理=じゅ~し~
を合わせた、ありそうでなかった上手い商品だと思います(^^)
月桃の葉の他に、沖縄では
バナナの葉で食べ物包むことがありました。
今では見かけませんが、ばぁちゃんがよく
「昔はおにぎりをバナナの葉に包んでいたさ~」と話していたのを
思い出します。
月桃やバナナの葉には殺菌効果があるそうで、
昔の人はどう知ったのか、それをうまく利用していたのですね。
今でも東南アジアなどの暑い国では、
バナナの葉に食事を乗せることがありますよ。
そう考えると、現代の食卓でお皿の代わりに月桃の葉を敷いて
その上に小さなおにぎりやピンチョスなどを並べると
目先が変わって楽しいテーブルになりそうです♪
☆☆☆ おまけ ☆☆☆
友人がハーバリウムの講座を開いていたので参加してみました。
最初は母の日ギフトにしようと
ハーバリウムのボールペン(^^♪
見た目も可愛くて、ずっと使ってもらえそうで即決定!
しかも、ハーバリウムの部分は自分で作るので、
作ったものを毎日使ってもらえると嬉しくないですか♥
ただ、楽しくなってしまい
自分用に瓶タイプつくっちゃいました(笑)。
これがなかなかで、瓶だと「どこから見ても可愛い」を作り上げる
センスが試されます💦
何度も花を出し入れし、やっとこれに決まりました(;’∀’)
配色や使用する花で全く印象が変わるので面白かったです!
少し女子力あるように見えませんか(⋈◍>◡<◍)。✧♡