★お客様に支えられて豊見城店10年目★|麦飯石の水

★お客様に支えられて豊見城店10年目★

日常 豊見城店

 

令和元年5.28 ★ウォーターサーバー無料貸し出し★

こんにちは!沖縄の美味しいお水麦飯石の水豊見城店の新垣です。

いつも麦飯石の水をご利用頂きありがとうございます!

梅雨の中休みといった所でしょうか・・・天気の良い日が続き初夏を通り越して真夏の陽気☀

が続いてます。たっぷり水分補給して暑さをしのいでくださいね!!

来月6月17日で豊見城店は10年目を迎えます\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

スタッフより大先輩の長くご愛顧頂いてる常連様を初め、新規のお客様、豊見城店の礎を築いてくださった先輩方には

🎀感謝のアニバーサリー。本当に支えて頂きありがとうございます。🎀

これからも頑張りますのでよろしくお願いいたします<(_ _)>

画像に写ってるおおぶりピンクのお花5月の誕生花である芍薬(シャクヤク)です⚘

大好きな諺「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」の立姿を女性に見立ててます(≧∇≦)

ちなみにピンクの芍薬の花言葉は『はにかみ』

ですって(笑)はにかみ時代20年前の話ですね(笑)(笑)はにかみ時代ありましたかね(笑)(笑)(笑)

一応・・・男性を前にすると大きな口をあけるのが恥ずかしいのでハンバーガー🍔は食べることができません。未だに(;’∀’)。あと、そばやラーメンを食べる時の『じゅるじゅる』音を立てるのも苦手です。変な部分は乙女なのですよ~

↓3年前ですかね。この時はお抹茶初体験(⋈◍>◡<◍)。✧♡

感動と同時に茶道のあこがれを抱いた瞬間!!!色々体験して現在のお茶道の先生へめぐり逢う事ができました。

最近は

5月19日に一年半ぶりに料理教室に行ってお味噌作りをしてまいりました(^^)/

西大八重子先生をはじめ久しぶりに素敵な輝く女性方との再会に胸を弾ませ楽しい時間を過ごすことができました。

 

3年前初めて、教室の門を叩いたときは、超一流のマダムのサロン?来るところ間違った?敷居が高すぎる(;’∀’)無知な自分と劣等感との闘いでいつ辞めようか・・・と考えてました。

せっかく通ってるのだから、先生や周りの方の動きや一流の方の会話を勉強しようと必死にしがみつきいつも朝は早く先生のもとへ行ってお手伝いをさせて頂きました!!

特に料理が上達したわけではありませんが、お作法や、接遇、立ち居振る舞い、人と接する中で大切なマナーを学び

何よりも!!

この場所での素晴らしい方々との出会いが、人生の財産になりました。沖縄の第一線で活躍してる接遇の講師、お医者様、煎茶の先生、女性議員、大学の教授、専門学校の先生などの中に混じっての空間だったので私だけ・・・・・・泣き泣き自分の身分を明かせずいたのですが、ある日専門学校の先生をやってる、Tさんが『新垣さんって、麦飯石の水で働いてるってね!私も金武町でお水をとってるけど、石川店の男の子がいつもとっても気持ちの良い接客してくれるわけ~。この子以外もとっても気持ちの良い対応するわけ』と皆さんの前でお話ししてくれてとても嬉しくなりました。私は一度もあった事のない、國場君に本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました!!

この場を借りて、素晴らしい接客を國場君ありがとうございました!!豊見城店へも遊びに来てください(^^)/

そして、料理教室で出会った方々って玄米に関心が高い方が多いので、何名かは豊見城店へ足を運んで玄米や分付き米を買いに来てくださいます。そして、豊見城店から徒歩1分の所に家を構えるHさんは日本の農業を守る活動しる方もいるのですが、5/19日にその方を中心にお味噌造りと、西大八重子先生の教室で軽くランチを共にしました。

造ってる写真は撮り忘れましたが、かなりの量です!!これから3か月間発酵させて、熟成したお味噌になります!!

大豆も収穫されたばかりの北海道産大豆!お味噌に使うこうじも秋田県から取り寄せてくれました\(^o^)/

体力勝負の味噌造りでしたが、たっぷり汗をかいて皆で力を合わせて完成させました\(^o^)/

茶道教室には、沖縄ではとても有名な老舗のお味噌やさんの一族の方も一緒にお稽古をやってるのですが、その方にお味噌造りの話をしたら、「出来たら味見するからもってきなさいね。」と仰って頂きました!!!

どう評価頂けるか分かりませんが、愛情込めて造った手造りのお味噌!!!試食が楽しみです(^ε^)-☆Chu!!

 

 

🎀豊見城店では🎀

井出画伯が完成させたボードでお客様をお迎えします!!!

これからも末永く宜しくお願いします。お客様のご来店を心よりお待ち申し上げます(^^)/