★お世話になったあの方へ★|麦飯石の水

★お世話になったあの方へ★

PR 津嘉山店

令和6年12月17日 ★ウォーターサーバー無料貸し出し★


こんにちは!沖縄の美味しいお水麦飯石の水津嘉山店の新垣です。
いつもご利用頂きありがとうございます。

     ●お客様へおねがいがあります●

年末、お客様へお願いしてることがあります。年末から年始にかけてお水がたいへんよく売れるので、お水を入れる空ボトルが不足してしまいます。小さい頃から当たり前のように学んでる。『借りたものはすぐ返す』本当に口すっぱくお願いしてますが、空ボトルは溜め込まず早めのご返却をお願いします。空ボトルの返却のみでも大歓迎です✨返却ボトルを溜め込んでるお客様のボトルによく見受けられるのが、空ボトルの中に異物が入ってる、ほこりや泥、タバコのにおい、車の芳香剤の香りなどがついてしまうこともあります。ボトルが使用できなくなった場合は弁償金を頂くことにもなるのでご了承くださいませ。

 何度もしつこくて申し訳ありませんが空ボトルの返却は早めにお願いします!!





年の瀬も迫り、毎年クリスマスが近づくと、みぽりんの 「遠い町のどこかで」を聴いてた昭和世代です。心を落ち着かせたい時に聴くとリラックスできる名曲をたくさんのこしてくれましたよね✨最近、ラジオからみぽりんの音楽が良く流れます♪ 昭和世代の方は誰もがみぽりんのCDを持ってましたよね~CDって古いかな?

みぽりんの音楽はずっと心の中で行き続けてます。ZARDさんのように・・・・・サヨナラは今もこの胸に居ます~♪
歌詞のフレーズも共感できる部分が多く、一番好きなみぽりんの曲のフレーズは「どんなにつらくても夢をあきらめないで~」
ここ20年ぐらいの音楽は聴いても覚えてる曲ってほとんどないのです、心の中で生き続ける曲・・90年代の歌手の曲ってずっと心の中でループしてるのは自分だけ?
何もかもすべて・・・ 変わってしまった・・・・音楽も・・・米米クラブさんの曲のフレーズの曲で「何もかも知らないうちに形を変えてしまう前に 」・・・・納得します<m(__)m>



さて、お陰様で✨今年も御歳暮ギフトが大好評です!お米の価格が高騰するなか、お米ギフトを選んで頂き本当にありがとうございます✨
お客様に支えて頂き感謝の気持ちでいっぱいです(・∀・)
ミルキークィーンは完売に近づいてます!
ミルキークィーンのお米ギフトに関してはお客様のご希望に添えられない場合がありますので、予めご了承ください。

それで、今年ははご無沙汰してました✨鹿児島県産あきほなみをご紹介します。


鹿児島県産米初の食味ランキングでは「特A」をとったことがあります🍚✨

品種
粒が大きく粘りが強く、さっぱりした味の中にモチモチ感があるお米です。 ツヤ・甘みがあり、冷めても粘り過ぎたり、パサついたりしない美味しいお米です。 名前の由来は、「秋にたわわに実った稲穂が波打つ様子」をイメージして付けられました。

スーパーでなかなかみないレアなお米だと自信をもっておススメできます!
鈴木ほなみではありませんがあきほなみを宜しくお願いします✨




12/21(土)縁日ですが東寺(とうじ)じゃないYO~冬至(とうじ)です!沖縄では
「とぅんじー」といいます(・∀・)
本土ではかぼちゃを食べる習慣がありますね、次期外れではありすが、津嘉山かぼちゃもとっても美味しいですよ。
春先に津嘉山かぼちゃは召し上がってくださいね(≧∇≦)

これからお嫁に出ていく津嘉山店のかぼちゃは時期をずらし、出荷されるのでまだまだ畑の中ゴロゴロころがってますm(__)m






沖縄の習慣ではトゥンジージューシーをお供えして食べる習慣がありますね🍚
健康を祈願して食べる、冬の到来を告げるトゥンジージューシー。一年を24に分けて表した二十四節気のなかでも冬至はもっとも重要な日とされ、古く中国では冬至を正月として天神を祀る行事を盛大に行っていました。沖縄にも「冬至正月(トゥンジーソーグヮチ)」という言葉があるのもそれに由来するようです。沖縄の家庭ではこの日、米に豚肉や人参、田芋や甘藷などを入れて炊き込んだ冬至雑炊(トゥンジージューシー)を作り、仏壇などに供え、ヒヌカンに家族の健康を祈願します。田芋や甘藷は古くから、農作物に恵まれない沖縄の人々にとってなくてはならない食物であり、行事や祝い料理などでもよく振る舞われてきました。冬至は一年のうちでもっとも昼が短くなる日です。この頃の冷え込みを「トゥンジービーサー(冬至寒)」といい、冬の到来を感じさせます。



今回はあきほなみと麦飯石の水でトゥンジージューシーを作りました。


具材は今年はスーパーで良くみかける 読谷村にあるオキハムさんのジューシーの素で作ってみました👏
昔・・・・沖縄自動車道が開通してない時・・・やんばるに行くときオキハムさんの豚🐖&牛🐄のオブジェを観て車の中から喜んでた時代が懐かしい~
とぅんじーじゅーしぃ♪ とぅんじーじゅーしぃ♪ とぅんじーじゅーしぃ♪ とぅんじーじゅーしぃ♪ とぅんじーじゅーしぃ♪ とぅんじーじゅーしぃ♪
ちなみに、「読谷村」ってあることが日本一なんです🏳‍🌈!!!!!!
皆さんもうお分かりですよね👂
余談ですが。。。。
残波岬に鎮座するシーサーも日本一の大きさを誇ります!
オキハムさんの牛と豚のオブジェは何番目の大きさか分かりません💦



個人的には ・・・ギフトでハムの詰め合わせを頂くと・・・・テンションがあがります~
身内から「あんたたちは米屋だからお米はいっぱいあるさぁね~何がほしいね」と聞かれたら遠慮なく「ハム」と即答します(笑)しかし、今はハムのような体型になってしまったので、恥ずかしくて何も言いません(笑)(〃ノωノ)
最近も長いお客様が新垣の激太り体型に突っ込まれました (^_^;)

炊きあがった、トゥンジージューシー🍚
あきほなみと相性が抜群です!粒が大きいので、噛み応えがありしっかりかみしめて美味しく頂きまし(__)
ごはんまかいも可愛いでしょ~💛田里さんという方の作品です。

ご夫婦で陶工さんでして旦那様も有名な陶工さんだったのですが、数年前にお亡くなりになりました。その後、新垣は工房を訪ねて、田里博さんの力強い作品を拝見させて頂きました。
芸術家さんの作品、音楽もそうですが、作品もずっと脳裏にやきついてます✨当時、奥様の作品であるご飯まかいとコーヒーカップを購入し、今でも毎朝コーヒーカップは田里さんのコーヒーカップで頂くんですよ。かわいいでしょ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

田里さん・・・・お亡くなりになったとは知らずダイレクトメールを送ってしまい、慌てて奥様にお詫びしたら
「気にしないでください。もう主人の名前で郵便物が届くことなんでないので名前はそのままで良いですよ」
あとから有名な陶工さんと茶道の先生から教わり・・・・・工房に足を運び、遺作を拝見でき光栄に思いました<m(__)m>
来年は、芸術にももっと触れてみたいです